家、契約しちゃったよ!一条工務店i-smartだよ!!

一条工務店のi-smartで33坪の家が2019年7月に完成。家記録と、これからどんな快適な暮らしになるかをブログに書いていきたいと思います。子どもの病気・アレルギーに関しての体験談等も載せています。

あったかハイム!?

(・ω・)/こんばんは!プチトマトです☆

 

 

 

 

 

以前子供たちのマラソン大会に夫婦で応援に行ったというお話をさせていただきました。

 www.petit-isma7.com

 

その日の気温がかなり低かったんです。。。

天気は曇り

風も吹いている

最高気温 11℃

最低気温  3℃

f:id:petit-isma7:20191205215934j:plain

天気が良くて風もない11℃と、曇りで風が吹いている11℃では体感温度が全然違います(;´Д`)

 

皆口々に『寒い・・寒い・・・』と言いながら応援していました。

そんな中子供たちは半そで&短パンの体操服で走っているんですから、驚きです💦

 

私も知っている子は応援したいから、1年生から5年生が走り終わるまで約2時間半、外に立ちっぱなしで居ましたwもちろん叫びまくりでした。

さすがに6年生の時には寒さがきつくギブアップして帰りましたが。。。

 

主人は我が子が走り終わった段階で車の中へ戻っていたんですが、それでもお互い体は心から冷え切っていました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

近くのスーパーで昼ご飯の食材を買い、家に帰る前に主人が車で口づさんでいたんです。

 

『帰りたーい♪帰りたーい♪暖かい我が家が待っている♬帰りたーい♪帰りたーい♪あったかハイムが待っている♬』

 

 

 

いやいや、メーカー違うから

 

 

 

けどこの歌、子供達も家族で買い物行ったときの車内で歌っていましたw

CM効果は大きいですね(;・∀・)

 

実際、このマラソン大会の日も家に着いて玄関開けた瞬間に言った言葉は

 

『あったかーい(⋈◍>◡<◍)。✧♡』

 

でした。ずっと家の中にいるとマヒしてしまうんですがw外から帰ると家の中の暖かさに驚かされます。

そのたびに『一条、素敵やな!一条にしてよかったな!』と主人が言いますw

 

去年の今頃だったら、コタツつけて、石油ファンヒーターつけて、家の中でジャンバーかコート着て過ごし、寝る時にはベストタイプのウルトラライトダウンを着て寝ていました。

主人はトレーナー+ウルトラライトダウン+ニット帽(1月・2月ごろ)をかぶって寝ていました。

 

 今では、薄手のパジャマと布団で、子供達は厚手の布団だと蹴りまわっていますw

 

 

洗濯物も夜に干していたんですが、外干しだったので、分厚いコートを着て洗濯物を干しに行っていましたwww

 

ですが、今では薄手のパジャマだけで大丈夫なんです。室内干しなので。

 

去年だと考えられません。。。。w寒さで動悸が半端なくなるレベルです。

 

それに、外干ししなくても乾く・・・むしろ外干しの時より乾きが早い!!!

 

これも全館床暖房のおかげですね!

もうすぐ今月の電気代も締め切られそうなんですが、6,000円行くか行かないかくらいになりそうです。

 

この常春な暮らしを手に入れることが出来て、電気代も高くない。

ホントにありがたいです!!

基本的に家から出ないので、外気温がわからないのが欠点なんです。

だから、やはりこれは買っていて良かったと思います(*´ω`)

 f:id:petit-isma7:20191205222816j:plain

 家を出る前は家族みんな外気温をチェックしてから玄関に向かうようになりましたw

 

この気温差(室内温度と外気温)に友人が『逆に家出た時にヒートショック起こすんちゃうん?!』と言われましたが、芯から温まっているからか意外と平気ですよw

 

 

 

 

 

 

 ※我が家の間取り・見積もり・オプションはこちらです。 ↓

 

我が家の間取りはこちら(^^)/ 1F

 我が家の間取りはこちら(^^)/2F

 

我が家の最終見積もり

 

我が家のこだわりオプション♬主人編

 我が家のこだわりオプション♬嫁編


 ※我が家が建て直すきっかけになった理由です。 ↓

 

 娘がADEM(急性散在性脳脊隨炎)になったこと①

 

 

※家を建てる時のトラブルです。 ↓

 

上棟日、まさかのトラブル・・・①

 

まだまだ続くよ。トラブルは( ;∀;)①

 

 ※リモコンニッチを採用してない人におすすめです。↓

 

リモコンニッチが無いので『魔法のテープ』使ってみました。

 

※蓄電池をおすすめする理由です。 ↓

 

 蓄電池は付けた方が良いと思います。

 


 

ランキングに参加しています☆彡

良かったらポチっとな!してもらえると嬉しいです(●´ω`●)

 ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
 PVアクセスランキング にほんブログ村