こんばんは!プチトマトです(/・ω・)/
つい最近、一条工務店i-smartに住んで初めて停電が起きました。晴れている時に、まさかの停電!!洗濯物を室内に干していて、回していたはずのサーキュレーターが回っていない事に気付き、冷蔵庫を見ると電源が付いていない!!デシカントの電源も切れている!!やばい!!!
そして、思い付いたのが太陽光パネルの自立運転機能です!!思い付いたのは良いのですが、使い方がよくわかりません!!
どうしようと考える事、10秒・・・(みじか!!w)
「あ!!ポータブル電源があるやん!!」
普段から充電し晴れているという事もありポータブル電源は、満タン状態です。
冷蔵庫は可動し、とりあえず一旦落ち着きました(;・∀・)
食料品がもてば何とかなる!!
1時間後くらいで電気が復旧しました。
復旧した瞬間にいろんなところから『ピッ!ピッ!』と鳴り出したので子供たちと拍手喝采でしたwww
ポータブル電源についてはこちらです。 ↓
停電の話を旦那さんに伝えると
旦那さん「ナイス判断やな!!」
私「そやろ(*^-^*)」
旦那さん「うん!けど、太陽光パネルの自立運転の使い方一条アプリに載ってるで」
私「えっ。・・・・そうなん」
旦那さん「しかも、動画までアップされてるから分かりやすい」
私「えっ。そうなん・・・・」
旦那さん「うん、一条アプリ見てみ~。」
そして、一条アプリを見てみる事に・・・。まず、メンテナンスマニュアルをタップします。
そして、「災害発生時の対策ガイド」の所をタップします。
そして、「停電などで電気が使用できない場合」をタップします。
太陽光パネルの自立運転の説明画面になります。その下の方に説明動画があります。
ぜひ、見てみて下さい。すごく分かりやすいです。
※スマホのガラスフィルム割れてますが。気にしないで下さい。
今回の件で思った事は、いざ「太陽光パネルの自立運転」を使おうと思っても使い方がわかりません。いざという時の為に使い方を把握している方がいいと思います。
あと、蓄電池はあった方がいいと思いました。以前書いたブログの理由とは違いますが。
こういった災害発生時は蓄電池があった方が心強いです。
もう少し、蓄電池の容量が多くなり価格も安くなったらな~。
とりあえず今は、いざという時はポータブル電源で何とかしようと思います。
※予算削減(約45万の削減)の為にしたことブログはこちらです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※我が家の間取り・見積もり・オプションはこちらです。 ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※我が家が建て直すきっかけになった理由です。 ↓
※家を建てる時のトラブルです。 ↓
※リモコンニッチを採用してない人におすすめです。↓
※蓄電池をおすすめする理由です。 ↓
※固定費節約ブログはこちらです。 ↓
ガス代(プロパンガス代)の見直しは、した方が良いと思います。
ランキングに参加しています☆彡
良かったらポチっとな!してもらえると嬉しいです(●´ω`●)
↓ ↓ ↓