こんばんはプチトマトです(/・ω・)/
さらぽか空調の床冷房のスイッチを入れる前に、サーキュレーターのフィルターの掃除
を主人がしている時の話です。
主人「天井高、標準で良かったな~」
私「何で?」
主人「俺もプチトマトも小さいから、フィルター掃除の時チョットした台に乗って
気軽に掃除出来るけど、天井高を高めの設定してたら気軽には掃除出来へんで」
※さらぽか空調のサーキュレーターは天井埋込型です。
私「確かにそうやな!」
主人「それに、お客さんが来た時、圧迫感があるとか言われた事ないし・・・・。
言えんか・・・そんな事」
私「うん。言えんな~。でも、吹き抜けで開放感あるな~って友達に言われた事
あるで~」
主人「なるほど、それで圧迫感を感じんのかも」
私「私達にとって、天井高は標準のままで良かった(*^▽^*)」
主人「うん、フィルターのメンテナンスがしやすい(*^_^*)
あと、ナノイーのフィルター掃除もこの高さじゃないとしんどいかな」
私達のように体が小さい人は、標準の天井高でいいと思います。
ちなみに、i-smartの天井高 標準 2400mm です。
オプションで2600mm 坪2万くらいだったと思います。
予算的に天井高をアップは出来なかったんですけど、結果オーライです。
フィルター掃除以外の床冷房の準備はこちらです(メンテ楽です。) ↓
ちなみに、さらぽかのエラー出ましたけど。過去のブログを思い出して。慌てません。
その時の記事がこちらです。 ↓
私達にとって、さらぽか空調の湿度設定で気を付けなくてはいけない事です。
その時の記事がこちらです。 ↓
3年近く住んだらさらぽか空調(床暖房・床冷房)の設定・メンテナンスも慣れるもんですね(ブログで記録残してるのが大きいと思います。)
さらぽか空調付けたくて予算削減!!
予算の削減(45万削減しました!)のブログはこちらです。
↓ ↓ ↓
※我が家の間取り・見積もり・オプションはこちらです。 ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※我が家が建て直すきっかけになった理由です。 ↓
※家を建てる時のトラブルです。 ↓
※リモコンニッチを採用してない人におすすめです。↓
※蓄電池をおすすめする理由です。 ↓
ランキングに参加しています☆彡
良かったらポチっとな!してもらえると嬉しいです(●´ω`●)
↓ ↓ ↓